
目次
1月22日生まれB型女子の性格と本質をキャラ診断
性格と本質
クールで人気もあるが浅い
「私が私が」と出しゃばらず、気が利いて頭の回転が早い人。感情の起伏が少なく、多少のトラブルには動じません。あたふたせず冷静に物事を判断できるので周りからの信頼も厚い方です。何をしてもそこそこできて器用な人ですが、逆にいえばどれも中途半端という印象。なんでもこなせることは立派な能力ですが、一つのことに没頭して極めることも大切です。
また、様々な情報を得ることが得意なので話題のネタが豊富です。注目されることは苦手ですが、話を振られたときにだいたいのことは対処できます。しかしここでも同じことですが、それぞれの知識が浅いので薄っぺらい印象を持たれてしまうことがありそう。一つのジャンルを深堀するような情報収集を意識してみることをおすすめします。それでも幅広い知識が人間関係にも役立ち、話していて楽しいし頼りにされています。
第一印象は悪くないタイプで、特に自分よりも年上からは好感を持たれます。しかし冷めた考え方をしがちなので、誰とでも浅い付き合いになることが多く親友はできにくいでしょう。仲良くなれそうな人とはガンガン交流してみると、生涯の付き合いができる親友になることができます。
1月22日生まれB型女子の恋愛運・結婚運
恋愛運・結婚運
熱しやすく冷めやすい
見た目以上にかなり惚れっぽいタイプ。外見で一目ぼれすることもあれば、ちょっとした一言にドキッとして意識してしまうことがかなり多いようです。積極的に告白したりデートに誘ったりすることはなかなかできませんが、普段の態度ですぐにバレています。いわゆる熱しやすく冷めやすい性格なので、一目ぼれしたときは盛り上がり、ちょっとでも違うなと感じる部分を見つけるとすぐに冷めてしまいます。
結婚願望はありますが、相手のイヤな部分が一つでもあると受け入れることができないので、なかなか踏ん切りがつかないようです。ズルズルと婚期が遅れていくのもこのタイプ。素敵なポイントがいくつかあるのなら、多少のことは目をつぶって結婚してしまう方が幸せになる可能性は高そうです。ただし女性関係がルーズな人だけは避けて。
1月22日生まれB型女子の仕事運・行動運・金銭運
仕事運
やりがいのある仕事に就くと力を発揮
学ぶことは好きで前向きに取り組みますが、日々の変化が少ない仕事は全く向いていません。やってみたい職業が多岐にわたりますが、どれも金銭面よりやりがいを求めます。職場での人間関係をギスギスしないように心がけるので、同僚や上司からは一定以上の信頼を得られるでしょう。
向いている業界は、IT、出版、商社、アミューズメントなどです。常時内勤よりも外に出る機会の多い職種が向いています。職場の改善点やアイデアを出すのも得意。それを周りは高く評価し、あなたのところに様々な情報が集まってきます。
ただしあなたの強みをわかってくれない上司に付いてしまうと、全ての良さが消されてしまいます。ストレスにもなるし成長もできないので、我慢して働くよりも配置転換を申し出るか転職した方が自分のためです。
行動運
少しだけ人のために時間を使ってみる
当然のことですが、どんなにお金持ちでもどんなに悪人でも1日は24時間だけ。誰しもが平等なだけに1分1秒が貴重です。
この限られた時間を人のために使ってあげることで、相手のことを大切にしていることが伝わります。直接的に「ああ、この人は自分のために時間を使ってくれているんだな」と思うことは少ないですが、自分のために何かをしてくれたことは感じるでしょう。身を削ってまで人のために時間を使おうというわけではなく、ついででもいいからほんの少しだけ人の役立ってみませんかということです。
たとえば「買い物に行くついでで人の買い物を代わりにしてあげる」とか、「お茶を入れるときに人の分も入れてあげる」ようなことです。ほんの些細なことですが、人のために時間を使うと巡り巡って自分も助けてもらうときがありますよという話です。
金銭運
お金の管理はヘタだけど場合によって金運は良くなる
毎月のやり繰りはなんとかかんとかギリギリで大丈夫というタイプ。借金をしてまでの浪費はしませんが、基本的にお金の管理はザルなのでなかなか手元に残りません。
気分で買い物をすることが多いので、精神的に乱れているときは大金を持ち歩かない方が賢明です。あなた自身の金運は良くも悪くもないという平凡な運勢ですが、結婚相手が「お金の管理が上手な人」だと一気に良くなります。くれぐれもお相手が「お金持ち」なのではなく「お金の管理が上手」な人のことです。
自分を高めること、人に喜んでもらえることの二点を意識してお金を使うと金運以外の運勢も良くなります。
1月22日生まれB型女子の誕生花・ラッキーアイテムなど
誕生花と花言葉
- キャラウェイ(Carum carvi)迷わぬ愛
- アンスリウム(Anthurium)情熱、印象深い
- アネモネ(Anemone coronaria)あなたを愛します、はかない恋
ラッキーアイテム
おすすめのアイテム
fa-forwardFRPアニマルオブジェ 巨大なキリン
おすすめの本
fa-forwardだからモメる! これで解決! 男女の会話答え合わせ辞典
おすすめのマンガ
fa-forward花野井くんと恋の病
1月22日生まれB型女子の相性
相性の良い友達ベスト3(男女問わず)
1位:A型の7月6日生まれ
2位:O型の2月9日生まれ
3位:AB型の10月12生まれ
相性の良い恋人ベスト3(異性同性問わず)
1位:A型の5月17日生まれ
2位:B型の9月27日生まれ
3位:A型の2月8日生まれ
相性の悪い人物ベスト3(男女問わず)
1位:B型の5月31日生まれ
2位:O型の6月2日生まれ
3位:A型の11月9日生まれ
1月22日生まれB型女子の芸能人・有名人・キャラクター
- 1992年生まれ新内眞衣アイドル、ファッションモデル
1月22日生まれB型女子の裏の顔・裏キャラ
普段は隠している裏の顔・裏キャラ
劣等感が強い
ついつい他人と自分を比較してしまい、表向きは笑顔で祝福しても心の中では嫉妬心でメラメラしています。ひがみ体質でもあるので、他人と比べて劣っている自分に落ち込むことが多くあるかも。劣等感や嫉妬から抜け出すためには、他人と比べることをやめて自分の価値を高めることに目を向けましょう。
1月22日生まれB型女子のあなたへ
